大学受験英語 長文読解力養成講座 スーパーSIM

リスニングの問題を解決する「即聴即解」トレーニング
(Hop,Skip&Jump)

スーパーSIMの「即聴即解」トレーニング(Hop,Skip&Jump, ホップ・スキップ&ジャンプ)は、「SIM同時通訳方式」に基づくリスニング力を強化するトレーニング・メソッドです。

このトレーニングでは、Hop、Skip、Jumpという3種類の学習音声を、意識を集中して繰り返し聴きます。この訓練を行うことで、英語を聴いたときに思わず日本語の語順に並べ替えてしまう「返り読み」から徐々に解放され、教材を修了する頃には、英語を「英語の語順」のまま聴いて理解できるようになります。以下が、Hop,Skip&Jumpの概要です。

Hop,Skip&Jumpとは?
Hop

Hop(ホップ)では、ネイティブ・スピーカーの英語音声をセンスグループ(意味のまとまり)ごとに区切り、その区切りごとに日本語の同時通訳(SIM訳)がついています。

Skip

Skip(スキップ) では、Hopの日本語訳が消えて無音のポーズになっています。

Jump

最後のJump (ジャンプ)では、ポーズのない元の英語を聴きます。

では、Hop,Skip&Jumpを具体的な例文をあげてご説明しましょう。
音声を聴くこともできますので、参考にしてください。

Hop(英語⇒日本語)

まず最初に、Hop処理される前の英語音声をお聴きください。

音声を聴く

At 11:40 that night, the ship hit an iceberg and water was coming in through a hole near the engines.

このような英語音声に対して、Hopでは、ある特別な工夫がほどこされています。
センスグループ(意味のまとまり)ごとに英語音声を区切り、その直後に、日本語の同時通訳(SIM訳)が付けられているのです。

つまり以下のように、センスグループごとに「英語→日本語」の順で音声が流れます。

音声を聴く

At 11:40 that night,
その夜11 時40 分に、

the ship hit an iceberg
船は氷山にぶつかった

and water was coming in
そして水が中に来ていた

through a hole
穴を通して

near the engines.
エンジンの近くの。

このHopの音声を聴きながら、英語を「英語の語順」に従って意味を考えるトレーニングを繰り返し行うと、最初のセンスグループから最後のセンスグループに至るまで、「英語の語順」のまま意味が取れるようになっていきます。

ここでの学習上のキモは、「センテンス(文)」ごとではなく、「センスグループ(意味のまとまり)」ごとに意味を考える訓練をするという点です。

「センスグループごと」だからこそ、英米人と同じように、英語を「英語の語順」のまま、スムーズに意味を取っていくことができるようになり、リスニング力が格段に向上するのです。
では次に、2つ目のSkipを見てみましょう。

Skip(英語⇒ポーズ)

まず最初に、次の英語音声をお聴きください。

音声を聴く

At 11:40 that night, (無音のポーズ)

the ship hit an iceberg (無音のポーズ)

and water was coming in (無音のポーズ)

through a hole (無音のポーズ)

near the engines. (無音のポーズ)

この無音のポーズの部分で、英語に対応する意味を考える訓練を行います。
何度か訓練していくうちに、英語音声の意味を、センスグループごとに「英語の語順」のまま、自然にとらえることできるようになります。これがSkipです。

Jump(元の英語)

最後に、元の英語そのままのJumpです。

音声を聴く

At 11:40 that night, the ship hit an iceberg and water was coming in through a hole near the engines.

元の英語であるJumpも、Hop、Skipで充分にトレーニングを積んだ後に聴くと、「英語の語順」でセンスグループごとに、瞬間的に理解していくことができている自分を発見することでしょう。

スーパーSIMで身に付く「本物の英語力」!

以上が、スーパーSIMの第1のトレーニング・メソッド、「即聴即解」トレーニング(Hop,Skip&Jump)です。日本人が英語を理解するときの最大の壁である「語順の問題」を根本的に解決します。

最後に一言、大事なことを言っておきます。それは、「Hop,Skip&Jump」のように、英語をセンスグループごとに、「英語の語順」のまま理解するという方法は、実は英米人のネイティブが無意識ながら、母国語である英語を理解しているときの方法と同じだということです。

つまり、「Hop,Skip&Jump」の元になっている「SIM同時通訳方式」は、単なる学習テクニックではなく、英米人が母国語である英語を理解するときの方法を学習法の形にまとめたもので、「Hop,Skip&Jump」はその方法を日本人学習者の頭脳に定着させるトレーニング方法だということです。

ですから、「Hop,Skip&Jump」でトレーニングすると、英語を理解するときに、英米人のネイティブと同じように、英語を聴いたそばからどんどん理解していけるようになるのは、当然と言えば当然のことなのです。

つまり大事なことは、スーパーSIMで勉強すると、単にリスニング試験で高得点が取れる、志望大学に合格する、といった次元を超えて、英米人と同じような「英語の思考法」が頭の中に定着し、実践的な英語コミュニケーション能力が自然に身につき、「本物の英語力」が養成されるということなのです。

※スーパーSIMの「Hop,Skip&Jump」、並びにその学習理論の「SIM同時通訳方式」特許を取得しています。